日記

ものづくりやワークショップなどの様々な活動、
日々思うことなどを綴っています

カテゴリー〈 展示会・イベント 〉

「鎚起銅器銅鍋づくり体験会」鎚起銅器とは、新潟県燕市に伝わる伝統工芸。https://tsuiki-oohashi.com/
その技術を使い、30センチ程の平らな板を木槌でひたすらに叩き、銅鍋をつくる体験会を愛知県豊田市で開催させていただきます。
銅鍋の特徴は、軽くて熱伝導率が良く、火が満遍なく入ります。天ぷら屋さんやおでん屋さんで銅鍋が使われているのも、一定に熱が伝わりやすい為。海藻や野菜を茹でれば色鮮やかになり、ジャムや餡子を炊く際にも一定に混ざりやすく。卵焼きやパンケーキを焼く際にも、ふわふわさ加減が違うと言われています。
参加者さんがお料理されている模様は、こちらのFBページを参考にご覧ください。鎚起銅器てづくり銅鍋愛好会https://www.facebook.com/groups/252134978298904特に、型があるわけではないので、平たい鍋、深い鍋、四角い鍋、みなさんの発想次第で様々な形が生み出されます。IHには使えませんが、オーブンに入れて使っていただくこともできます。

愛知県豊田市足助の趣ある古民家で、ご自身の手で鍋を生み出す喜び、その道具で料理をされる楽しみを感じていただけたら幸いです。ご参加を心よりお待ちしております。

【日時】 3月22日(金) 10時30分から16時
     (製作完了の方からお帰りになれます。)
【参加費】 23,000円(ランチお弁当付)
      ※キャンセルポリシー 2日前 30% 前日 50% 当日 100%
【持ち物】 特にありませんが、動きやすい格好でいらしゃってください。
【会場】 北小田の家(愛知県豊田市北小田町伯母平28)
【お問い合わせ・お申し込み】 090-8610-7017(大橋)
      yasutaka@tsuiki-oohashi.com

来年の3月に、愛知県豊田市に伺います。
みのりの木さんにお招きいただき、23日土曜、24日日曜となります。
残席もあと少しのようです。
久しぶりの愛知県。是非足を運んでいただけたら幸いです。
以下、主催者さんの情報となります。こちらをよくお読みいただき、お申し込みいただけたら幸いです。
==========
『銅鍋作りWS』
唯一無二の、自分だけの
銅鍋を作りませんか❓
3月23日 土曜日 残2名
3月24日 日曜日 残3名
※人気に付きお早めに!
 既に18名ご予約頂いてます。
2日間に分けて、
銅鍋を作ります。 
大橋さん
@tsuikisyokunin
の作る銅鍋にも
惚れ惚れするんですが
自分で作る銅鍋は、さぞかし
一生物の大切な物になるでしょう☺
30センチ、深さ10センチ程 →技量によりそれ以上。
ご存知の通り、どお鍋は、小豆はさることながら煮物、梅煮を作る時、梅を青く保つ。
わらび等の山菜も青く保つ。
通常煮ると、黒くなります。
また、ジャムづくりや、炒め物、調べれば調べるほど、万能です!
野菜炒め物も美しく!
新潟から @minori_tree
みのりの木に
来て下さいます!
費用は2万2000円
➕お弁当代
お弁当配達して下さる
業者様、募集します。
20個以上。
ダイレクトメール、
公式LINEよりお待ちしております。
宜しくお願い致します。

2023年秋の銅鍋づくり体験西日本ツアーも11月1日より始まりました。
福岡で3daysを終えて、後半は大阪市は高槻市の薩摩の牛太さんを会場として再会されます。
その後は、堺市、姫路、岐阜へと続きます。

これからの季節に重宝する銅鍋。
ストーブの上などで、加湿に使われている方もおられますし。
煮込み料理に使われている方もおられます。使い方は、みなさんそれぞれ。
銅鍋の魅力をいっぱいに引き出していただけたら幸いです。
こちらは、鎚起銅器手づくり銅鍋愛好会は、参加者さんのその後の模様です。参考にしていただけたら幸いです。

以下のスケジュールは、まだ多少の空きがある会場もあるようです。
ご参加を心よりお待ちしております。

21日火 大阪
銅鍋作りワークショップ
23日木祝 堺
大人気!!堺でも8回目★世界でたったひとつの銅鍋作り体験 IN 堺市 2023年11月23日(祝) 10:30〜16:30
24日金 姫路
https://www.instagram.com/p/Czf6nhppS3p
25日土 姫路(クローズ会)
26日日 岐阜 満席

いつもお世話になっている猪苗代のRootsさんが、旧小学校に新しく店舗を移されてから3周年とゆうことで、10月22日日曜に銅鍋づくり体験で参加させていただきます。
各種ものづくり体験のほか、美味しい出店やメンテナンス教室など、開催されるようです。

猪苗代湖畔にもRootsさんの施設があり、サウナやBBQも楽しんでいただけます。
きっと、秋の心地よい気候を感じられる時間になるかと思います。ゆっくりと猪苗代を楽しんでいただけたら幸いです。

2023年秋の銅鍋づくり体験西日本ツアーは、前半に九州。そして、後半に関西とゆう流れで伺う予定です。
関西各地での銅鍋づくり体験の告知も、主催者さんがFacebookでイベントページをつくってくれています。

11月21日火曜
銅鍋作りワークショップ
高槻市薩摩の牛太さんでは貴重な平日とゆうこともあり、サービス業をされている方にもおすすめです。
近くには今城塚古墳公園もあり古墳の上を散策できます。

11月23日木曜祝日
大人気!!堺でも8回目★世界でたったひとつの銅鍋作り体験 IN 堺市 2023年11月23日(祝) 10:30〜16:30
堺での銅鍋づくり体験は今回で8回目となり。自由都市とも言われる堺でもあり歴史が感じられる町でもあります。
仁徳天皇陵の前方後円墳も私の心休まる場所となっております。

それぞれの土地で出会う歴史や美味しさ。
今回もどんな度になるかと想像をしつつもうあと1ヶ月。
準備万端で伺いまうので、みなさんどうぞよろしくお願いします。

その他、四国、関西、中部地方での銅鍋づくり体験主催者さんを、引き続き募集しております。
大きな音が出せ、道具搬入の為、車をつけられるところであれば、伺うことができます。ご不明な点などもあるかと思いますので、お気軽にご相談ください。
ご連絡を心よりお待ちしております。

11月
1日水 滋賀 満席
2日木 空き
3日金 福岡
4日土 福岡
5日日 福岡
6日月 空き
7日火 移動日
8日水 移動日
9日木 移動日
10日金 空き
11日土 空き
12日日 空き
13日月 移動日
14日火 移動日
15日水 移動日
16日木 空き
17日金 空き
18日土 空き
19日日 空き
20日月 空き
21日火 大阪
22日水 空き
23日木祝 堺
24日金 姫路
25日土 姫路
26日日 岐阜

11月1日より始まります。
2023年秋の銅鍋づくり体験西日本ツアー。スケジュールも詳細も徐々にupされております。
福岡での銅鍋づくり体験は、11月3日金曜祝日から5日日曜となり、会場が那珂川市と糸島市になります。
今回はシュタイナー教育をされている那珂川市の保育園と前回も寄せていただいた糸島市のサロンにて。

今回も、主催は福岡の料理家 ミヤムの恋するcooking 宮村ゆかりさん。
いつもランチの際に簡単な銅鍋の使い方を教えてくださり、銅鍋使いの想像が膨らみます。
この3daysもまたどんな銅鍋が生み出されるのか。お早めのお申し込みを心よりお待ちしております。

以下、宮村さんのInstagramより。
==========
【銅鍋作りWS福岡開催のお知らせ】
こんばんは!
福岡での開催ですがこちらの愛好会でもシェアさせていただきます
1ヶ月きってしまいましたが11月3.4.5日毎年恒例の銅鍋作りワークショップ開催します
講師はもちろん新潟より大橋 保隆 先生をお招きして!
会場は今回は3.4日は銅鍋エヴァンジェリストJunko Kabashima さんのご紹介で
那珂川市の@fukuoka_steinerschool シュタイナー学園さんにて
5日は前回も銅鍋を作っていることを忘れてしまうかのような優雅な空間をご提供いただいた三原 倫子 さんの糸島のsalon de lunaさんにて
しかも今回はそれぞれでサポートしていただく会場の方のお料理やデザートもランチタイムにお楽しみいただけます!!
🙌いつもよりグレードアップしていろいろ物価高騰もございますが、今回は前回とお値段据え置きにて開催となります✨
ご興味ある方はぜひこの機会にお待ちしております☺️
詳細はこちらです↓
【日時・場所】
●福岡開催11月3日(金)11月4日(土)10時30分~16時(完成後自由解散となります)【会場】
〒811-1246 福岡県那珂川市西畑1022−211月5日(日)
10時30分~16時(完成後自由解散となります)
【会場】
Salon de LUNA 住所:糸島市高田(お申し込み後に住所詳細ご案内させていただきます)
【定員】
10名
【持ち物】
お飲み物(多めがおすすめです)、タオルをご持参ください。の着用をお願いいたします。※昼食はこちらで準備します。※クッション、軍手、耳栓はこちらで準備します。
【参加費】
A.直径30センチの銅鍋ひとつ(中華鍋やフライパン、やや深め鍋も可能)25,000円(税込)
B.直径20センチくらいの銅鍋が2つ!(中華鍋、フライパン、お皿としてもつかえます。ひとつは自分、ひとつはプレゼントにもおすすめ)25,000円(税込)
C.直径20センチくらいの銅鍋が1つ(中華鍋、フライパン、お皿としてもつかえます)21,000円(税込)

※以下のコースは2回目以降ご参加の方向けとなります
D.直径35センチの銅鍋ひとつ(中華鍋やフライパン、やや深め鍋も可能)26,000円(税込)
E.直径40センチの銅鍋ひとつ(中華鍋やフライパン、やや深め鍋も可能)27,000円(税込)

【ランチ】
昼食は各日会場の方とミヤムでご準備させていただきます。簡単な銅鍋の使い方もランチタイムにご紹介します
《お申込方法》メールでの事前予約でのお申し込みになります。記載のメールアドレスへ①お名前(フルネーム)②ご連絡先(お電話番号)③コース(お悩みの場合はご相談ください)をお願いいたします。
参加費は当日現金にて受付でのお支払となります
。※ページへの参加表明やメッセージでは予約完了となりませんので、ご注意下さい。
《お申込先》e-mallyukari@miyamu.me担当 宮村
=============
*キャンセルポリシー*
開催の2日前からキャンセル料が発生します。2日前は参加費の50%、前日・当日は100%となります。

昨年も伺った千葉県に、再び伺うことになりました。
日程は、9月29日金曜に我孫子市。30日土曜に四街道市となります。
関東での銅鍋づくり体験は、数少ない貴重な機会。
この機会にご参加を心よりお待ちしております。

9月29日金曜 我孫子市
《鎚起銅器制作ワークショップ》
https://tsuiki-oohashi.com/◇講師 大橋保隆さん◇開催日
9月29日(金)◇時間10時〜16時◇価格 19,000円
30㎝銅鍋 ×1枚 19,000円
20㎝銅鍋 ×2枚 19,000円会場費 500円→アフリカ村へ♡
(アフリカ村月間メンバーは会場費は無料です✨)◇開催人数
最低4名〜10名◇会場
千葉県我孫子市
アフリカ村
※参加者に別途詳しい場所はお知らせします。🅿️ あり
🚃 最寄り駅から徒歩20分◇昼食
各自お弁当持参 or 
アフリカ村特製カレー(サラダ付き)(+300円)
◎大橋保隆さんについて
https://tsuiki-oohashi.com/about/◎銅鍋づくり体験
https://tsuiki-oohashi.com/workshop/◎鎚起銅器てづくり銅鍋愛好会https://www.facebook.com/groups/252134978298904/?ref=share↑こちらを覗いてみるとてづくり銅鍋を作られた方々の使い方がよくわかります♡♢キャンセルポリシー♢
開催の2日前からキャンセル料が発生します。
開催2日前が50%、前日、当日100%となります。
🍀参加申し込みフォーム🍀https://forms.gle/WqTnmvh43merfZC67※制作される銅鍋のサイズと昼食についてこちらにご回答ください。※不明点等ありましたらお気軽にお問い合わせください。 

9月30日土曜 四街道市

∞ワークショップのご案内∞
銅鍋を自分で作ろう
鎚起銅器職人の大橋保隆さんを燕三条からお迎えします♫
皆様、こんにちは〜🤗まだまだ暑いですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、来月9月30日、土曜日に、私の畑の倉庫にて、銅鍋作りをします。
一枚の平らな銅板を金“鎚”で打ち“起”こし形作る、“鎚起銅器”。 様々な道具を使い、打ち伸ばし、同時に打ち縮めることによって器にする。この伝統の手仕事の奥深さを、ぜひご自分で体験してください。
去年は、場所をお貸ししただけで私は作っていないのですが、皆さん時間内にステキな銅鍋を仕上げていました。
家族が去年作った銅鍋があるのですが、炒め物が意外に早く美味しく仕上がります。
スパイスカレーを作る方には、このお鍋でテンパリングがオススメですし、先日はパエリアを作りましたが、お鍋ごと食卓にあがると華やかになって、おもてなしにもステキです。
♡日程♡ 9月30日、土曜日 午前10時から16時まで  
♤参加費♤ 銅鍋制作19,000円、送迎含む雑費1000円 合計20,000円
当日現金にてお支払いして頂きます。電車の方は、四街道駅から送迎いたします。
銅鍋の大きさは30センチです。先着10名様
♢キャンセルポリシー♢開催の2日前からキャンセル料が発生します。
開催2日前が50%、前日、当日100%となります。
大橋保隆さんのHPhttps://tsuiki-oohashi.com/

今年も、お声がけいただき、銅鍋づくり体験の道具を車に積み込み、西日本各地に伺わせていただくことになりました。
詳細が決まり次第、更新をさせてもらいます。
まずは、今の所決定している関西の案内をさせていただきます。
お申し込みは、各主催者さんへご連絡ください。

4月
26日水曜 滋賀 ヘムスロイド村
https://www.instagram.com/p/CpUppuHLd6m/
29日土曜 奈良
銅鍋作り体験in奈良4/29
30日日曜 堺
世界でたったひとつの銅鍋作り体験 IN 堺市 2023年4月30日(日) 10:30〜16:30

また、九州方面も調整中ですし、空きの日程では、主催をしてくださる方も募集しております。
大きな音が出せる場所。道具搬入のための、車が付けられる場所であれば、伺うことができます。
こちうらも、お気軽のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
心よりお待ちしております。

4月
26日水曜 滋賀
27日木曜 空き
28日金曜 空き
29日土曜 奈良
30日日曜 堺
5月
1日月曜 九州調整中
2日火曜 九州調整中
3日水祝 九州調整中
4日木祝 九州調整中
5日金祝 九州調整中
6日土曜 九州調整中
7日日曜 九州調整中
8日月曜 移動日
9日火曜 空き
10日水曜 空き
11日木曜 空き
12日金曜 空き
13日土曜 空き
14日日曜 姫路
15日月曜

「休みがあればベトナムへ行きたい。」と言っておられた。福岡で料理教室を主宰している宮村ゆかりさんをお迎えしてベトナム料理教室を、石瀬の家で開催します。

教室内容は以下を中心に
ベトナムでの旅先で感動した混ぜフォー 「Bún Bò Nam Bộ」
ハノイの揚げ春巻き「Nem rán」
ベトナムの代表的なチェー「Chè」を
ご紹介いただきます。

以下、宮村さんからのコメント。
==========
どれも大好きで 週5くらいで食べられます。
揚げ春巻きは料理上手なお母さんに教わったもの
混ぜフォーは大好きなお店の味を日本でも食べたくて何度も作っているもの
チェーは一番食べた フルーツのチェーです いつでも食べれる!
何杯も食べれる!
ってやつです。

チェー(Chè)とは
ベトナムの代表といってもよいスイーツです!
タピオカやフルーツ、甘く煮たお豆やお芋、寒天やゼリーなどいろいろな具材を合わせて食べるスイーツです。
温かいチェーと冷たいチェーがありますが、温かいチェーはぜんざいのようなかんじ。冷たいチェーはクラッシュアイスとシロップをかけて食べるカキ氷のようなみつ豆のような感じです
==========
この感動を味わってみたい!
とゆうことで、新潟でもベトナム料理教室の開催の運びとなりました。
料理ができない私も、食べることを楽しみに当日を心待ちにしています。
皆様のご参加も心よりお待ちしております。

【日時】 4月8日土曜 10時30分から14時00分
【参加費】 6,500円(銅鍋づくり体験1000円引券付)
【持ち物】 エプロン、手拭き、筆記用具
【会場】石瀬の家(新潟市西蒲区石瀬2008-1)
【お申込み方法】mailをいただき、お申し込み完了となります。
【お支払い方法】 当日現金でお支払いください。
【キャンセルポリシー】 開催日の2日前は、参加費の50%、前日・当日は参加費の100%をキャンセル料としてお支払いいただきます。
※材料用意の都合上、ご協力の程よろしくお願い致します。
【お問合せ先】鎚起銅器職人 大橋保隆090-8610-7017

この度は、福岡よりミヤムの恋するcooking 主宰の宮村ゆかりさんをお迎えして新潟市西蒲区の「石瀬の家」にて、料理教室を開催します。
宮村さんとは、5年半前福岡に銅鍋づくり体験を主催してもらったことをきっかけに春と秋の半年に1回福岡に伺っています。
いつも、銅鍋づくり体験ランチの際には、ミニ銅鍋料理教室を開催してくださり、参加者のみなさんには銅鍋の実用性を実感していただきお料理を頼んでいただいております。
今回は、ラムバサダーより仕入れた最高のオージーラムと銅鍋料理のご紹介です。新潟最後の夜!乾杯しながら最高のオージーラムをみなさんと楽しめたらと思います。
ラムバサダートは?
様々な角度からラム肉の魅力を発信する食のプロ集団。
詳しくは、こちらのHPをご覧ください。
http://aussielamb.jp/lambassador/

既に銅鍋もお持ちの方も、まだ銅鍋をお持ちでない方も、この体験会をきっかけに銅鍋ライフを更に楽しんでいただけたら嬉しく思います。
この夏には、道場も開設予定の石瀬の家にて、ご来場を心からお待ちしております。

【料理教室内容】
●グリルドラム
●コフタ(ラム肉のミートボール)
●ジンギスカン
●ラム生ハム
 など
【日時】 4月9日日曜 17時30分から20時30分
【参加費】 6,500円(銅鍋づくり体験1000円引券付)
【持ち物】 エプロン、手拭き、筆記用具
【会場】石瀬の家(新潟市西蒲区石瀬2008-1)
【お申込み方法】mailをいただき、お申し込み完了となります。
【お支払い方法】 当日現金でお支払いください。
【キャンセルポリシー】 開催日の2日前は、参加費の50%、前日・当日は参加費の100%をキャンセル料としてお支払いいただきます。
※材料用意の都合上、ご協力の程よろしくお願い致します。
【お問合せ先】鎚起銅器職人 大橋保隆090-8610-7017