鎚起銅器道場 始動
この夏より、準備を進めておりました鎚起銅器道場を、いよいよ本格的に始動します。
銅鍋づくり体験で、各地を巡り、新潟県内外問わず、コップや深い鍋など、「もっといろんなものをつくってみたい!」とゆう言葉にお答えして、新潟市西蒲区に鎚起銅器道場を設営しました。
こちらでの準備も整いそうですので、参加希望の方を募るための告知も進めます。
当日は、大橋保隆が指導をさせていただきます。鎚起銅器がどんな風に形になってゆくのか。また、ご自身が丹精込めてつくった器で生活を楽しんでいただけたら嬉しく思います。
最初から難しい形は困難もあるかと思いますが、事前に図案のやり取りをさせていただいたりと、相談を進めてゆきます。
コースは2種類。
県内の方には、「通いコース」を。
県外の方には、「連泊コース」をご用意しました。
「通いコース」は、毎月第1と第3の金曜と土曜のお好きな日時に、道場に来ていただき、銅器の製作を進めていただくコース。
基本料金は、5,000円+1時間2,500円+材料代。
器の形によって、製作時間はだいぶ変わりますので、その点もご理解ください。
事前に、mailで図案のやり取りをさせていただき、大体の時間を確認して、製作に入ります。
(上記の曜日や金額などは、変更する場合があります。)
「連泊コース」は、日程を相談させていただき、2日間から受け付けます。
集中して、
基本料金 5,000円+半日4時間 8,000円+材料代
事前に、mailで図案のやり取りをさせていただき、宿泊場所なども提案させていただきます。近くに温泉宿などもありますし、ビジネスホテルもあります。
それぞれの形で、鎚起銅器づくりに臨んでいただけたら幸いです。
私の普段の製作ペースで、こちらのカップなどが1日で1個。
ミニパンで1日半。
こちらで、2日半。
私の製作時間で、このような時間となります。
ですので、皆さんの製作時間はこれよりも長くなりますが、その辺りは余裕をもって時間設定をしていただけたらと思っています。
一枚の板を金鎚で叩き、器にしてゆく鎚起銅器の集中時間を楽しんでいただけたら幸いです。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
また、様々に進化してゆくと思いますが、ご参加のほど、心よりお待ちしております。