日記

ものづくりやワークショップなどの様々な活動、
日々思うことなどを綴っています

カテゴリー〈 銅鍋づくり体験 〉

来年の3月に、愛知県豊田市に伺います。
みのりの木さんにお招きいただき、23日土曜、24日日曜となります。
残席もあと少しのようです。
久しぶりの愛知県。是非足を運んでいただけたら幸いです。
以下、主催者さんの情報となります。こちらをよくお読みいただき、お申し込みいただけたら幸いです。
==========
『銅鍋作りWS』
唯一無二の、自分だけの
銅鍋を作りませんか❓
3月23日 土曜日 残2名
3月24日 日曜日 残3名
※人気に付きお早めに!
 既に18名ご予約頂いてます。
2日間に分けて、
銅鍋を作ります。 
大橋さん
@tsuikisyokunin
の作る銅鍋にも
惚れ惚れするんですが
自分で作る銅鍋は、さぞかし
一生物の大切な物になるでしょう☺
30センチ、深さ10センチ程 →技量によりそれ以上。
ご存知の通り、どお鍋は、小豆はさることながら煮物、梅煮を作る時、梅を青く保つ。
わらび等の山菜も青く保つ。
通常煮ると、黒くなります。
また、ジャムづくりや、炒め物、調べれば調べるほど、万能です!
野菜炒め物も美しく!
新潟から @minori_tree
みのりの木に
来て下さいます!
費用は2万2000円
➕お弁当代
お弁当配達して下さる
業者様、募集します。
20個以上。
ダイレクトメール、
公式LINEよりお待ちしております。
宜しくお願い致します。

今夜
ツバメコーヒーさんにて。
福岡の工藝風向オーナー 高木崇雄さんの
トークイベントが開催されます。
テーマは「カルチベイト」

以前
工藝風向さんに伺った際
「素材と継承」とゆう話を伺いました。
私も普段考えていることでとても聞きたい所ですが
出張中のため現地で聞けないことが残念です。

しかし
現地は満員御礼とのことでリアルタイム配信がされることとなりました。
https://www.youtube.com/watch?v=691fNJ6Gpq0&themeRefresh=1

また
ご覧いただきこの活動を応援いただける際には
https://zokubutsu220920.stores.jp/items/655c28a8fddd800031d860f8
こちらから投げ銭でのご協力をいただけたら幸いです。
今夜19時よりどうぞよろしくお願い致します。

2023年秋の銅鍋づくり体験西日本ツアーも11月1日より始まりました。
福岡で3daysを終えて、後半は大阪市は高槻市の薩摩の牛太さんを会場として再会されます。
その後は、堺市、姫路、岐阜へと続きます。

これからの季節に重宝する銅鍋。
ストーブの上などで、加湿に使われている方もおられますし。
煮込み料理に使われている方もおられます。使い方は、みなさんそれぞれ。
銅鍋の魅力をいっぱいに引き出していただけたら幸いです。
こちらは、鎚起銅器手づくり銅鍋愛好会は、参加者さんのその後の模様です。参考にしていただけたら幸いです。

以下のスケジュールは、まだ多少の空きがある会場もあるようです。
ご参加を心よりお待ちしております。

21日火 大阪
銅鍋作りワークショップ
23日木祝 堺
大人気!!堺でも8回目★世界でたったひとつの銅鍋作り体験 IN 堺市 2023年11月23日(祝) 10:30〜16:30
24日金 姫路
https://www.instagram.com/p/Czf6nhppS3p
25日土 姫路(クローズ会)
26日日 岐阜 満席

先の10月27日金曜。
新潟市旧岩室村の「石瀬の家」にて
鞍田崇さんのお話会イベントを開催させていただきました。
このようにお話会を開催する最初に
鎚起銅器の本「俗物」製作の際にもお世話になった
鞍田崇さんに足を運んでいただけたこと
心より嬉しく思います。

そのお話会の模様を
youtube動画でupさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=_MqnZue8ygw
石瀬の家の雰囲気と共に
鞍田さんのお話をじっくりお聞きいただけたら幸いです。
鞍田さんのご好意により
概要欄にスライドも貼り付けさせていただきました。

また
こちらのお話会イベントなど
自分たち自ら地域をカルチベイトする中で
手弁当での活動となります。
こちらの動画をご覧いただき
応援してくださる方が居られまいたら
こちらのページから投げ銭ご支援いただけたら幸いです。https://zokubutsu220920.stores.jp/items/65558978e12a950031263e6e

また今後とも
カルチベイトをテーマにお話会などを重ねてまいりますので
ご一緒いただけたら幸いに思います。